大橋図書館で行っている展示を紹介しています。
「一般展示」
「花と緑のコーナー」
「おすすめ本紹介コーナー」
「ふるさと納税展示」
「児童展示」
一般展示
テーマ
「色の本」
展示期間
6月6日(火曜日)から8月6日(日曜日)まで
今回の大橋図書館のテーマ展示は「色の本」に注目しました。タイトルに色が入っていたり、色に関連する本を集めました。あか、あお、きいろ等あなたの好きな色に注目して読んでみてはいかがでしょう?
「色の本」展示資料リスト
花と緑のコーナー
テーマ
「庭園」
展示期間
6月6日(火曜日)から9月3日(日曜日)まで
梅雨に猛暑と、厳しい気候で植物を管理するのが難しい季節です。花と緑のコーナーでは「庭園」に関連する資料を集めて展示します。管理された綺麗な庭園やお家の庭の手入れ方法等を紹介します。雨にも負けず明るい気持ちで行きましょう。
おすすめ本紹介コーナー
テーマ
「感動」
紹介期間
5月2日(火曜日)から6月30日(金曜日)まで
泣ける話、笑える話や驚いたストーリーなど、スタッフが「感動」した本を紹介します。
この機会にあなたが普段読まないジャンルの本で新しい世界を広げてみませんか?
5月おすすめ本写真.jpg?528)
ふるさと納税展示
テーマ
「おはなしの世界へ/子育てのヒントに」
展示期間
令和5年6月6日から
目黒区立図書館では、図書館資料の充実を図ることを目的に、平成29年度から指定寄付金(ふるさと納税)による寄付を受け付けています。
この度、令和4年度の寄付金を活用して、「おはなしの世界へ/子育てのヒントに」と題し、児童書(読み物・絵本)と子育て支援に関連する本を購入しました。
令和5年6月6日(火)から7月2日(日)まで、購入した本を各図書館で展示します。期間終了後は貸出も可能になりますので、ぜひご活用ください。
購入した資料リスト (
印刷用pdfはこちら)
また
「ふるさと納税のページ」もご覧ください。
児童展示
テーマ
「昔と今のくらしの進化」
展示期間
6月6日(火曜日)から7月2日(日曜日)まで
生活のなかには、スマートフォンやAIなど便利なものがたくさん。技術の進化がわかる本で、昔のくらしと今のくらしを比べてみましょう!
「昔と今のくらしの進化」展示資料リスト