八雲中央図書館で行っている展示を紹介しています。
一般展示
テーマ
「くすぐる!?大人の好奇心-図鑑展-」
展示期間
令和7年9月2日(火曜日)から10月5日(日曜日)まで
図鑑と聞くと、子ども向けのイメージがあるのではないでしょうか。図書館では、眺めるだけで癒される図鑑や、語彙力や栄養素といった生活お役立ち、変わった切り口の図鑑等、大人も楽しむことのできる図鑑を所蔵しています。様々な図鑑のなかから、好奇心のくすぐられる一冊を見つけてみませんか。
「くすぐる!?大人の好奇心-図鑑展-」展示資料リスト

児童展示
テーマ
「星」
展示期間
令和7年9月2日(火曜日)から10月5日(日曜日)まで
夜空に輝く星についての本をたくさん集めました!星座の話や星にまつわる物語、星のひみつを発見できる本などなど…。
ぜひお手に取って読んでみてください。素敵な本との出会いがきっとあるはずです。
「星」展示資料リスト
YA(ヤングアダルト)展示
テーマ
「○○の教科書」
展示期間
令和7年9月2日(火曜日)から11月3日(月曜日)まで
学校の教科書とは一味違った、「○○(まるまる)の教科書」を集めました。
あなたの知らないことを、コンパクトにまとめた便利本です。日々の勉強の強化のみならず、ぜひ日常生活や趣味に活かしてください!
「○○の教科書」展示資料リスト

健康医療情報展示
テーマ
「気づいてケアする、あなたのそばにいます」
紹介期間
令和7年8月5日(火曜日)から10月5日(日曜日)まで
八雲中央図書館の健康・医療情報コーナーでは、病気の方やそのご家族、また健康な方も含むみなさまの情報探しのお手伝いをするため、関連する資料を展示しています。
今回は「気づいてケアする、あなたのそばにいます」をテーマに、自殺総合対策として心と体のケアに関連する資料を集めました。
区が発行している『健康めぐろ21』では、健康づくりを推進するため、重点的に取り組む6つを定めています。あわせてご覧ください。
目黒区ウェブサイト「健康めぐろ21」
ふるさと納税展示
テーマ
「暮らしに彩り、毎日を豊かに」
展示期間
令和7年6月3日(火曜日)から
目黒区立図書館では、図書館資料をより豊かにすることを目的に、平成29年度から指定寄付金(ふるさと納税)による寄付を受け付けています。
この度、令和6年度の寄付金を活用して、「暮らしに彩り、毎日を豊かに」と題し、日々の暮らしの見直しに関連する本を購入しました。
各図書館でご覧いただけます。貸出も可能ですので、ぜひご活用ください。
購入した資料リスト (
印刷用pdfはこちら)
また
「ふるさと納税のページ」もご覧ください。
友好都市展示
目黒区が友好都市協定を締結している、宮城県角田市、気仙沼市、石川県金沢市に関する資料を展示しています。
図書資料の他、三陸新報(宮城県北東部の気仙沼市と本吉郡をエリアとする地方新聞)や、「浜らいん -気仙沼 街の情報誌-」、「広報かくだ」、「広報けせんぬま」などがあります。
目黒区と友好都市との交流については、目黒区ウェブサイトで紹介しています。ぜひご覧ください。
目黒区ウェブサイト「友好都市」