お知らせ一覧・詳細

2025年05月08日
テーマ展示

八雲中央図書館のテーマ展示「ページをめくる旅」「数字」「コミュニケーションの扉」「健康的な食生活」

八雲中央図書館で行っている展示を紹介しています。

一般展示

テーマ
「ページをめくる旅」
展示期間
5月8日(木曜日)から6月1日(日曜日)まで

1冊の本を開けば、そこはもう新しい旅の出発点です。旅をした人々の感動的なエッセイや心に残る風景の写真集など、「旅の感覚」を味わえる本を集めました。あなたもこのページをめくる旅に出てみませんか?

「ページをめくる旅」展示資料リスト

児童展示

テーマ
「数字」
展示期間
5月8日(木曜日)から6月1日(日曜日)まで

1、2、3……みんなのまわりに、数字はいつもいっぱいあふれています。お誕生日ケーキのろうそくも毎年増えていきますね。あなたの好きな数字はなあに?数字のつく本や算数の本を集めてみました。

 「数字」展示資料リスト

5月児童展示画像

YA(ヤングアダルト)展示

テーマ
「コミュニケーションの扉」
展示期間
5月8日(木曜日)から7月6日(日曜日)まで

お友達や家族、学校や職場などでのコミュニケーションをもっと楽しく、スムーズにするための本を集めました。相手を理解するコツや信頼を深める方法など、役立つヒントが盛りだくさんです!ぜひ、お立ち寄りください。
 
「コミュニケーションの扉」展示資料リスト

YA5月6月展示写真

健康医療情報展示

テーマ
「健康的な食生活」
紹介期間
5月8日(木曜日)から7月6日(日曜日)まで

八雲中央図書館の健康・医療情報コーナーでは、病気の方やそのご家族、また健康な方も含む皆さまが情報を得られるよう、関連する資料の展示をしています。
今回は「健康的な食生活」をテーマに、食を楽しむ環境づくりや食の安全・安心に関する資料を集めました。

区が発行している『健康めぐろ21』では、健康づくりを推進するため、重点的に取り組む6つの目標の1つとして「食を通じた健やかで豊かな生活の実現」を掲げています。
あわせてご覧ください。

目黒区ウェブサイト「健康めぐろ21」

ふるさと納税展示

テーマ
「学ぶ喜び・知る楽しみ/備えあれば安心・安全」
展示期間
令和6年6月4日から

目黒区立図書館では、図書館資料をより豊かにすることを目的に、平成29年度から指定寄付金(ふるさと納税)による寄付を受け付けています。
この度、令和5年度の寄付金を活用して、「学ぶ喜び・知る楽しみ/備えあれば安心・安全」と題し、生涯学習と暮らしの安全に関連する本を購入しました。
各図書館でご覧いただけます。貸出も可能ですので、ぜひご活用ください。
 
購入した資料リスト印刷用pdfはこちら

また「ふるさと納税のページ」もご覧ください。

友好都市展示

目黒区が友好都市協定を締結している、宮城県角田市、気仙沼市、石川県金沢市に関する資料を展示しています。
図書資料の他、三陸新報(宮城県北東部の気仙沼市と本吉郡をエリアとする地方新聞)や、「浜らいん -気仙沼 街の情報誌-」、「広報かくだ」、「広報けせんぬま」などがあります。

目黒区と友好都市との交流については、目黒区ウェブサイトで紹介しています。ぜひご覧ください。
目黒区ウェブサイト「友好都市」

展示の様子の画像